PS4 F1 2016 体験版 評価・感想

PS4 F1 2016は2016年9月8日に発売されたゲームです。今回はなんとなく、PS4の体験版コーナーを見ていたら、目に止まったのでプレイしてみようかなと思いました。「とりあえずちょっとやって感想は書かなくていいかな」くらいだったのですが、思いの外はまってしまいしっかり評価、感想を書いてみようかと思います。

f:id:tak9313250:20161124210643j:plain

 これまでのレースゲームのキャリア

俺は最近レースゲームから完全に離れた状態でした。最後にプレイしたレースゲームはグランツーリスモ4(以下GTシリーズ)でこれもあまりやり込まずに止めてしまいました。ただGT3はかなりやりこんでおり、専用コントローラを持っていたほどです。GT4でもF1カーは存在するのですが、あまり印象に残っていませんね。(存在しなかったかも・・・。)めちゃくちゃ早いくらいしか覚えていませんし、GTシリーズはどちらかというと、市販車系を使ったレースがメインになりますのでF1はおまけのようなものです。それにただコースをF1で走るだけなので、「F1とは」という部分には触れることができませんでした。

 

 

 

F1 2016というゲームの雰囲気

このゲームはただコースを選んで好きなマシンで走ってみるといったゲームではありません。しっかりとF1ドライバーになってシーズンを勝ち抜いていくというサクセスストーリーも含まれています。今回は、難易度をミディアムに選択してプレイしました。

f:id:tak9313250:20161124211411j:plain

f:id:tak9313250:20161124211428j:plain

まずはキャラメイキングです。顔は細かく設定することはできませんがいくつかの種類から選ぶことができます。イケメンもいればブサメンもいますので好みで選択します。そしてどのチームに所属するかということですが、とりあえず王道フェラーリにしました。

f:id:tak9313250:20161124211550j:plain

そしてこのオフィスのようなラウンジのようなところでレースに向けて様々な会話や、改造、管理をしていきます。グラフィックは綺麗ですね。ただ人のグラフィックに関してはお世辞にも良いものとは言えないかなと思いました。まぁ問題はレースシーンのリアリティなのでこの部分はおまけみたいなものでしょう。ここで一通り話を聞き、フリー走行へ進めます。今回はフルで走らずにショートで走りました。違いはフルだと実際のF1と同じくフルラップ、ショートだと15周程度(25%) になります。こういったレース以外の部分でもちゃんとF1していて雰囲気作りは悪くないと感じました。

 

 

いざフリー走行、予選

いつまでも事務所にいても仕方ありません。俺はF1レーサーなのですから早く走りたくてウズウズしているわけです。

f:id:tak9313250:20161124212040j:plain

メディアの部分もしっかり再現されていて本物のF1中継を見ているような気分になりますね。この辺の会話にどれくらいの種類があるのかはわかりません。そしてこのインタビューなどはスキップできます。最初は面白くてみるかもしれませんが、最終的には全部スキップすることになりそうですね。

 

f:id:tak9313250:20161124212205j:plain

さぁ走り始めます。操作も本当に始めてでどこがアクセルなのかもわからない状況です。昔のレースゲームは×がアクセル、◻︎がブレーキと決まっていましたが、最近ではR2がアクセル、L2がブレーキとなっています。より細かなアクセル操作ができるようにということですね。走ってみた感想は、

「とにかく早い」

とんでもない早さです。本当によそ見している暇はありません。走り方もGTシリーズのようにグニャーと曲がっていくのではなく、スパッと曲げていきます。ダウンフォースが半端じゃなく効いているので旋回性能の高さを感じられます。一度ステアを切り、ちょっと早ければショートカット気味に、遅ければ膨らんでしまうといった挽回が効かないようになっています。この辺がF1の難しさなんでしょうね。

 

フリー走行1、2を終え、いよいよ予選です。予選も3種類から選べるのですがデフォルトのワンショット予選です。1周だけでタイムが決まってしまうという仕様ですね。いざ予選を走ろうと思ったらなんと雨!

f:id:tak9313250:20161124212827j:plain

雨の練習なんて一度もしていないのですが、走るしかありません。まぁ滑る滑る。アクセルをなかなか踏めなくて思うようにタイムが出ません。ちなみにこのスクショに緑のラインが描かれていますがこれはレコードラインです。この上を走ればだいたいOKって感じですね。しかもブレーキングポイントになると赤く表示されます。ですから初心者にも優しいわけです。そんな親切設計の中叩き出した結果は、予選ビリ笑 もう本当に難しいのです。これはテレビの前で笑われていること間違いないでしょう。とりあえず結果は結果なので気持ちを変えて決勝に臨みます。

 

 

ライバル登場

このゲームは同じチームの中でライバルが登場します。このライバルとラップタイムや予選順位の結果でポイントを奪い合い、相手より高いポイントを維持するというミッションもあります。

f:id:tak9313250:20161124213556j:plain

もうぼろ負けですね。まぁいいですよ。決勝で借りは返しますから。このほかに、マシンの改造なども行うことができます。どれくらいタイムに影響が出てくるかはわかりません。体験版では1部位くらいしか改造することができませんでした。

 

 

決勝レース

当然最下位スタートなのですが、クラッチ操作をしながら回転数を合わせ、スタートもしっかり決めなければいけません。こういうところもリアルなんですね。F1 2015とかでもそうだったのでしょうが初めてなもので。さすがに下位層はそれほど早くなく何台か追い抜くことができましたがそれでもまだまだ先に10台以上います。結局全然追い抜くことができずにゴール。結果は

f:id:tak9313250:20161124213733j:plain

14位です・・・。まぁ初めてにしては大健闘かなと思っていたら、チームに「最悪な結果だ」と言われました笑 表彰式なんかもちゃんと行います。

f:id:tak9313250:20161124213836j:plain

f:id:tak9313250:20161124213855j:plain

俺もシャンパンかけたかった・・・。体験版はここで終了となります。

 

 

悔しかったから

悔しくてしょうがない俺は、もう一度挑戦することにします。要領はだいたいつかみました。雨だからいけなかったということもあり、次は晴天であることを祈ります。すると決勝は晴れ。存分に力を発揮した結果2位となりました。絶対に1位になれたと思ったのですが、痛恨のスタートミスをしてしまい追いつくことができませんでした。あと2周あればいけたのに。そして3回目に挑戦。結果クラッシュ・・。オーバーテイクに失敗してしまい他車と接触。そのままスピンしたところに後続車が突っ込むという大事故を起こしてしまいました。そして泣きの4回目でようやく1位を獲得です。

f:id:tak9313250:20161124214404j:plain

f:id:tak9313250:20161124214422j:plain

f:id:tak9313250:20161124214438j:plain

ひとまず1位を獲得するといった目標は達成することができました。

 

 

F1の難しさ

ここまで長くなってしまいましたがようやく感想です。これまでGTシリーズをやったこともあり、レースゲームに関してはそこそこ自信があったのですが、全然足りません。まず速度域が高すぎるので小さなミスも大きな差へ変わっていきます。もちろんただ完走するだけであれば全く問題ないのですが相手の動きを見ながらオーバーテイクしていかなければいけないので非常に難しいですね。GTシリーズならパワーに任せてストレートで抜いたり、多少ぶつけてもいいやといった感じで走るわけですが、このゲームは他人とぶつかればこちらもダメージを受けますし、ペナルティももらいます。マシンの性能もほぼ変わらないのでストレートで抜くとかは基本的に無理です。それから、F1戦略というものがまだあまりわかっていません。どこでピットインするのだとかそういった部分でも総合的なタイムに影響が出ると思います。F1は奥が深いですね・・・。

 

というか、走っているときに全く余裕がないのですよ。すぐ次のコーナーが来てしまいますし、タイムを確認している余裕なんてありません。ゲームでこんな状態なのに実車でF1マシンを動かすってどんだけモンスターなんだよと思うばかりです。しかも何十週と走るわけですよ。当然Gなども感じるでしょうし、事故の恐怖だってあるでしょう。そんな中俺が出したベストタイムより早いタイムで走ってるんですからもう人間じゃないですよね。

 

 

ゲームとしてのF1

ゲームとしては、しっかりとF1しながらも快適に遊べるように工夫されています。見たくないものはスキップできますし、ライバルなどの出現などそういった演出もあります。操作としては、アナログスティックでは少々限界があるかなと思っています。長くRのついたコーナーなどは微妙にアナログスティックを倒して曲がるのですが、これが非常に難しい。本当に微妙なのでちょっとでも操作が大きくなったり小さくなったりするとすぐにあさっての方向へ飛んでいきます。専用コントローラ必須なのではないかともうほどですが、そこそこのタイムで、低難易度で遊ぶ分にはアナログコントローラでもいいと思います。

 

ちょっとすごいなぁと思ったのが、アクセルの雰囲気です。リアのトラクションが抜けると怖くてアクセルを踏めないのです。この辺の表現がうまいなと感じます。実車ならわかるんでしょうけど、視覚とコントローラだけですからね。よくできています。

 

あと気になったのがオプションをいじっていないのでよくわかりませんが、オートマチックでした。実際は多分マニュアルですよね?加速のときはまだいいにしても、減速のときのシフト操作が超忙しそうです。これも操作しろといわれたら絶対に無理ですね。路面に表示されているレコードラインもそうです。これが表示されているからまだそれなりに走ることができていますが、これがなくなったら絶対に良いタイムなんて出せません。もちろん何度も何度も走ってコースを体で覚えていくというところもレースゲームの楽しみ方の一つだと思いますが。

 

 

難易度は?

一言で言えば難しいです。ただイージーモードも用意されていますので、難しいと感じた方はそちらに変更したらクリアできるのではないかと思います。俺の場合はミディアムでプレイして相手が早すぎてビビリました。その後何とか1位を獲得するまでプレイしました。その際のタイムが1分31秒くらいです。個人的には結構早いじゃんと思い、難易度を2つあげてプレイしてみたところ、予選最下位です笑 いやいやどんだけ早いんだよ!てか上に難易度がまだ2つくらいあるよ・・・。ということでこのゲーム、上を目指せば途方もない難しさになっています。ここまで行くとアナログコントローラではかなり難しいのではないかと思います。一番上の難易度がアルティメットという難易度なんですが、その難易度に達成するとおそらく現役のF1ドライバーと同じくらいのタイムになるのではないかと思います。ちなみに気になって、2016年の同じコースで現役ドライバーがどれくらいのタイムで走っているのか確認してみました。決勝ラウンドは雨だったようですが、予選が晴天でタイムが、1分23秒台です。無理です。早すぎです。俺が一番頑張ったタイムで1分28秒でした。これからあと5秒縮めるのは全く予想がつきません。マシンの改造を行えば楽になるのかもしれませんが、どれくらい効果があるかはわかりません。まぁとにかく難しいゲームです。

 

 

F1に詳しくないと面白くないのでは?

確かにF1を深く知っている人ならさらに面白くなると思いますが、そうでない人も十分楽しめます。ルールもだんだん覚えていきますし、実際のF1と比べてみたりなどもっとF1のことが好きになるのではないかと思います。そして同時にF1ドライバーのすごさを体験できます。このゲームにはまったらF1中継を見るようになってしまうでしょうね笑

 

 

集中力が必要で疲れるゲーム

走っている際はゲーム画面中央を常に見続けていないといけない、ゲームの癖にめちゃくちゃ集中力が必要なゲームです。そしてショートで全体の25%を走る設定になっており、体験版収録コースでは15週です。フルだとこの4倍なので60週ということですか。これだけの時間集中しているというのも本当に疲れるでしょうね。もちろんポーズはできますので途中でトイレに行ったりすることはできます。60週ともなれば90分くらい走っているということになります。ゲームをこれだけ長時間やり続けられるかというところも重要です。まぁそんなに長くできない人はショートでプレイしたらいいのですがね。フルクリアでトロフィーとかだったら大変ですよね・・・。

 

 

まとめ。どんな人におすすめか

これは「ごっこ遊び」の完成系です。F1ごっこがしたい人は絶対に楽しめると思います。ただレースするだけではなく、作戦を考えたり、ライバルとバトルをしたり、改造をしたりと本物のF1さながらの体験ができるゲームです。(厳密には違うと思いますが) ですのでもともとF1が好きといった人はかなりお勧めです。完全にF1ドライバーになりきってしまいましょう。

 

それから難易度の高いレースゲームを求めている人にもお勧めですね。GTシリーズよりかなり難しい内容だと俺は思いました。マシンの差がほとんどないようなので、本当に自分の腕が試されます。体当たり走行もできません笑 

気になっている人はぜひ一度体験版をプレイしてみましょう。現在もやらなければいけないゲームがありますし、次のゲームもありますが、マジで買おうか悩んでいます。

 

F1 2016楽しませてもらいました。ありがとうございました!